ボヌール 羽毛合掛け布団

ボヌール羽毛合掛け布団 ご使用イメージ(写真はブルー)









掛け布団では温かすぎるとお感じの方や、掛け布団から肌掛け布団への切り替え時期に心地よくお使いいただけるゴア羽毛合掛け布団です。
150cm×210cm
ブルー
150cm×210cm
ピンク
170cm×210cm
ブルー
170cm×210cm
ピンク
190cm×210cm
ブルー
190cm×210cm
ピンク
商品ブランド | ボヌール |
---|
毎日のご使用の前に
- 広げた状態で全体を縫い目にそって軽くたたいてください。
※羽毛をならすと空気を含みふんわりとした羽毛布団でお休みになれます。 - 必ずカバーを掛けてお使いください。
ご使用方法
- 暑い時季には、肌掛け1枚で爽やかにご使用になれます。
- 寒い時季は、掛け布団に重ねると、より温かくおやすみになれます。
お手入れ方法
- 羽毛布団は頻繁に干す必要はありませんが、時々干して乾燥した状態を保つとふんわり気持ち良くお使いいただけます。日に干すと殺菌効果も加わり、大変衛生的です。
- 日干しは月に2〜3回・表裏合わせて1〜2時間程度を目安に行い、干す回数は使用状況に応じて調整してください。
- 必ずカバーを掛けたまま干して下さい。(側生地の色あせを防ぎます)
- 布団たたきでたたくことは、側生地と羽毛を傷めるのでおやめください。
- 布団乾燥機ご利用の際は、あまり高温にならないよう、羽毛用の温度設定にするなどしてご使用ください。
クリーニング・リフォームの目安
- 水洗いクリーニングの目安は5年位です。日干ししても羽毛が復元しなかったときに行ってください。
- クリーニングしても汚れが落ちなかったり、へたりが気になる場合は、リフォームをおすすめいたします。
- クリーニング・リフォームにつきましてはこちらのページをご覧ください。
この商品の品質基準について
- この商品は「エコテックススタンダード100」認証商品ではありません。 予めご了承ください。
ボヌールシリーズは、ブルガリアの恵まれた自然の中でのびのびと育てられた健康的なダックの羽毛を 独自の洗浄技術でより衛生的で、また確かな縫製技術でより安心な羽毛布団に仕上げています。
品質への自信は、様々な「こだわり」から生まれています
ボヌール羽毛合掛け布団のこだわり
ボヌールのこだわり.1
高品質な安心羽毛
高品質な安心羽毛を詳しく見る
ボヌールのこだわり.2
生地・デザイン
生地・デザインを詳しく見る
ボヌールのこだわり.3
創業品質
創業品質を詳しく見る
ボヌールのこだわり.4
品質保証マーク
品質保証マークを詳しく見る
世界に誇れる羽毛ブランド
HARUO DOWN
「いい羽毛からしか、いい羽毛ふとんは生まれない」
私たち東洋羽毛は、世界の原羽毛を自らの目と手で見極め
国内自社工場の独自の精毛工程と熟練の技術者により、
高品質な羽毛を生み出しています。
世界に誇れる羽毛製品をお客様にという“創業品質”の魂を極めた羽毛。
その羽毛こそが、世界に誇れる羽毛ブランド「HARUO DOWN」です。
目利き
- 原羽毛を見極める -
HARUO DOWNは、高品質な羽毛の原石を世界中から探し出すことから始まります。密度に富み、ハリと弾力性を備え、空気をたっぷり含むダウンボール。産出国が持つイメージや羽毛の色が、羽毛の品質とイコールでないことを、私たちは知っています。私たちは世界中を巡り、受け継がれた目利きの力と、産地の生産者とのネットワークを礎に、嘘偽りのない良質な原羽毛を仕入れています。
技 術
- HARUO工程 -
輸入された良質な原羽毛は、阿武隈川の清流が流れる西白河郡の白河工場において、5種類の分離技術を駆使した10工程にもおよぶ東洋羽毛独自の精毛工程「HARUO工程」により、汚れや不純物が徹底的に取り除かれます。それにより衛生度、保温力、耐久性に優れた素晴らしい羽毛へと生まれ変わります。
保 証
- HARUOラベル -
HARUO工程により生み出された羽毛は、業界基準より厳しい10項目もの検査をクリアして、初めてHARUO DOWNになります。こと安全性においては国際的な統一安全性規格「エコテックス®スタンダード100」クラスTに適合する厳格さで、証明しています。高品質、そして世界に誇れる羽毛ブランドHARUO DOWNであることをHARUOラベルが保証します。
HARUO工程は、5つの分離技術による10にもおよぶ工程で、
良質な原羽毛を丹念に精毛していく工程です。
汚れや不純物、規格外の羽毛を取り除き、高品質なHARUO DOWNを生み出します。
さまざまな汚れ・不純物に対応する5つの分離技術
さまざまな汚れ・不純物を徹底的に除去する全10工程
〜ボヌールの羽毛は、全てデオホワイル加工羽毛です〜
汗の臭いを消臭する羽毛「Deo-whyl®」
消 臭
- Deodorant -
デオホワイル加工羽毛は、汗臭の元になるアンモニア・酢酸・イソ吉草酸などを分解する機能を持ちます。
下のグラフはデオホワイル加工羽毛で消臭試験をした結果です。汗臭が2時間後には1〜2%と、ほとんど消臭されているのが分かります。
保温力
- Warm -
デオホワイル加工をすることにより、羽毛のボリュームがアップし、保温力が高まります。下の写真は、当社の敷きアイテムの羽毛(ダウン50%)30gを比較したものです。デオホワイル加工羽毛はかさ高性が約8〜10%アップしています。デオホワイル加工によるかさ高性アップは、敷き布団・ベッドパッドに採用している羽毛の特性です。
衛生的
- Hygienic -
臭いの原因となる細菌の増殖を抑制する、今まで以上に衛生的な羽毛です。
人に優しい
- Low-impact -
国際的な統一安全性規格、「エコテックス®スタンダード100」の認証を受けている、人に優しい加工羽毛です。
ふんわりしあわせなぬくもりを実現する、高品質な安心羽毛
ブルガリアンムラードホワイトダックダウン
十分に熟成した健康なダック
ボヌールの羽毛は、美しい自然と歴史遺産にも恵まれたブルガリア産ムラード種のホワイトダックダウンを採用しています。 ブルガリアの農場で飼育されるダッグは孵化後、暖かな飼育小屋で大切に育てられ、3週目を過ぎると日中は木陰や池のある草原に放たれます。
飼育期間が長く、十分な運動量と管理の行き届いた安心な飼育で、より健康なダックに育てられます。
羽毛の産地に出向き直接買い付け
大切に育てられたダックは、バルカン山脈の麓の町ブレゾボにある、ブルガリア唯一の精毛工場で精毛されます。管理の行き届いた品質の良い羽毛だけが、東洋羽毛に供給されます。
東洋羽毛は直接産地に出向き、原羽毛の買い付けや、品質管理の指導を行っています。
季節を問わず、幅広い年齢の方に
華やかなで軽やかなボーダーペーズリー
伝統的なペーズリー模様
伝統的なペーズリー模様が、手描きタッチのドットで描かれることで、華やかなだけではなく軽やかな印象のデザインに仕上がっています。
またボーダー状にデザインが展開されることで、上品で落ち着いた印象を与え、季節や年代を問わずご利用いただけるデザインです。
特殊立体構造により長期間快適におやすみいただけます
保温性に優れた「プチ・ドルミーキルト」
東洋羽毛のプチ・ドルミーキルト
東洋羽毛のプチ・ドルミーキルトは、一般的なキルトとは違い、各プチ・ドルミーキルトに羽毛を入れた後、弁が閉まる特殊構造になっています。
それにより、羽毛がほかのキルトマスに移動しにくく、長期間使用しても羽毛の片寄りを感じることがないので、あたたく爽やかにおやすみいただけます。
とてもあたたかく快適
プチ・ドルミーキルトは、頼りなさを感じやすい衿元にあたる上下のキルトを小さめに設計し、羽毛の片寄りが気にならないように配慮し、それ以外のキルトは優れた羽毛の特性を(膨らみ・パワー)を十分に発揮できるように、大きめに設計しています。体に当たる衿元・センター部分には、特に羽毛をたっぷり入れているので、とてもあたたかく快適におやすみいただけます。
より快適にお使いいただくために、細部にまでこだわった加工
ダウンプルーフ加工
普通の織物では、ダウンやフェザーが生地の織り目の隙間から抜け出してしまいます。これを防止するために、生地に高温高圧をかけて生地の表面を押しつぶして羽毛が出にくくする加工を行います。
Tコートテープ
Tコートテープはキルティングの縫い目部分に挟むことで、羽毛出を防ぐもので、断熱効果も高めることができます。従来のフェルトコートの表面をポリウレタンで特殊コーティングしているのが、Tコートテープの特長です。
ループ付き
掛け布団カバーのセットに役立つループが8ヶ所についています。
・ループ数 S.SD.D…8個
品質管理・安全性へのこだわり
東洋羽毛が採用している「品質保証マーク」
HARUOラベル(品質基準)
HARUO工程により生み出された羽毛は、業界基準より厳しい10項目もの検査をクリアして、初めてHARUO DOWNになります。こと安全性においては国際的な統一安全性規格「エコテックス®スタンダード100」クラスTに適合する厳格さで、証明しています。高品質、そして世界に誇れる羽毛ブランドHARUO DOWNであることをHARUOラベルが保証します
ハルゼッケ(防ダニ加工)
ダイワボウのハルゼッケを採用。
防ダニ加工は、政府機関等によって基準が定められていないため、関係業界では「防ダニ加工製品協議会」を結成し、耐久力を含めた「忌避 性能」及び「増殖抑制試験方法」の「統一評価基準と表示(防ダニ加工マーク)制度」が定められました。
SEKマーク(抗菌防臭加工)
SEKマークは、(社)繊維評価技術協議会(経済産業省指導)が定めた認証基準[1.抗菌防臭加工、2.効果の耐久性、3.加工の安全性、4.品質管 理システム及び品質保証]に合格した製品に付けることができる、業界統一のマークです。
羽毛掛け布団